自然電力グループ

おすすめポイント世界中で2,700MW超の太陽光・風力発電所を管理
会社名自然電力株式会社
設立2011年6月1日
事業内容発電所をつくる・発電所を運営・管理する・電気を販売する

juwi自然電力オペレーションは、2011年創立の電力会社であるjuwi自然電力のO&M専門チームが提供しているメンテナンスサービスです。日本や世界で発電所の運営を出掛けたプロフェショナルな人材が在籍しているのが強みです。 日本国内にとどまらず、世界各国で2,700MW(2019年7月末現在)以上もの太陽光・風力発電所のO&M事業を展開している実力派。そんな今までの実績を活かし、長期間安定した発電所の運営を実現しているのです。

juwi自然電力オペレーションの特徴

juwi自然電力オペレーションは、常に1番良い状態で発電所が発電を続けるために、適切な運営と保守を行い、未然に故障を防ぎ、万が一不具合が起きた場合に迅速に対応すること重要だと考えています。そんなjuwi自然電力オペレーションの特徴について紹介していきます。

故障での稼働停止を必要最低限に

juwi自然電力は世界中で自然エネルギー発電所の建設を1,700プロジェクト行ってきた実績を持ち、さらにO&Mの業務についても世界各国で2,700MW超という太陽光そして風力発電所を管理してきた実績を持っています。 そんな今までの豊富な経験を活かし、juwi自然電力オペレーションは国内で300MW以上の発電所で(2019年9月末現在)、その土地の希少や立地に合わせた運営と管理を行ってきたのです。 そんな世界各国の発電所運営の経験と、知識と技術を持ち合わせたO&Mの専門チームのエンジニアが、モニタリングにて発電所の状況を確認し、故障やその原因となりそうなことをいち早く感知して対応し、稼働停止している期間を最小限に抑える努力をしています。

迅速な機器交換

万が一使用している機材が故障や損傷した場合でも、juwi自然電力の購買網を活かした調達力や国内外の様々なメーカーとの高い交渉力によって、スピーディに危機の交換をしています。

一貫サービス

juwi自然電力によって設計、調達、建設(EPC)を実施した発電所においては、そのままO&M業務を請け負っています。 建設の段階から運転するところまで約20年間効率的で安定した発電を目指した、責任のある一貫したサービスを提供しています。もちろん他社が施工を担当した発電所に関してもO&M業務のみ請け負うことがかのうです。

自然電力グループ

CTA-IMAGE 世界中で2,700MW超の太陽光・風力発電所を管理

提供しているメンテナンスサービスについて

そんなjuwi自然電力オペレーションが提供しているサービスについて見ていきましょう。 サービスは3種類のパッケージになっており、それぞれ対応しているサービス内容が変わってきます。それぞれのパッケージごとにどのようなサービスが受けられるのかをご紹介します。

標準パッケージ

標準パッケージは基本的な全てのサービスを受けられるものです。内容は以下になります。

  • 予防保守:インバータ保守、その他太陽光発電機器点検、機器校正
  • 遠隔監視/障害対応:365日の遠隔監視及び問題分析、障害対応(駆け付け点検)
  • 是正保守:インバータ及びその他機器の修繕、トラブルシューティングレポートの作成と保守
  • 報告/調整業務:月次報告、METI・電力・電気主任技術者対応
  • オプション(追加可能なサービ):セキュリティサービス、モジュール清掃、除草、除雪

ライトパッケージ

ライトパッケージは必要最低限のサービスを受けられるパッケージです。

  • 予防保守:インバータ保守、その他太陽光発電機器点検
  • 遠隔監視/障害対応:365日の遠隔監視及び問題分析

アドバイス

アドバイスは、さらに内容を絞ったパッケージです。

  • 遠隔監視/障害対応:365日の遠隔監視及び問題分析、障害対応(駆け付け点検)

ライトパッケージ及びアドバイスのパッケージにはオプションを付けることはできないので、手厚いメンテナンスを希望しているのであれば、標準パッケージを利用するのが安心でしょう。詳しい料金などについては、お問い合わせをしてみてください。

太陽光発電のサービス

juwi自然電力ではO&Mだけではなく、用地の開発から建設、そして完工後においての運営や保守に至るまで、グループ内でワンストップで行っています。 土地や地域の特徴を知り、建設の過程を全て把握した上で20年間の運営や保守へと引き継ぎ、発電量の最大化を実現できるよう一貫して取り組んでいるのです。 また、これまでの経験やノウハウを活かして発電所建設に必要な資金の調達、休止中のプロジェクトの事業化などについてもサポートを行っています。そんなjuwi自然電力が行う太陽光発電事業のサービス内容をチェックしていきましょう。

開発

用地の調査や設計、見積もり、また各種協議から許認可の取得、そして申請まで発電所設置を行う前の業務を請け負います。 地域の方々と一緒に作ることを目指す自然電力では、その土地の特徴はもちろん、その土地を持つ人がどんな想いで太陽光発電への活用を考えているのかなどをヒアリングして、相談しながら土地に最適な発電所設置計画を進めていきます。 また、用地や手続きができているにもかかわらず、費用が調達できないなどの案件も自社の建設・運営ノウハウを活かしてサポートしていきます。

EPC

juwi自然電力では、発電所の設計から機器の調達、また建設を手掛けています。発電量が最大になるよう、建設する土地の特徴に合わせた機器を選び、配置し、土木や配線、そして送電などの設計も行っています。 幅広い購買網を活かし、発電所を建設するために必要な機材を、世界各国から適正価格で仕入れます。その他、輸入、物流管理なども一括で行ってします。また、建設の際には地域の企業と協業して造成や架台設置、パネル、変電設備の設置など、さらに土木工事や電気工事も実施します。

O&M

開発からEPCを担当した発電所はもちろん、他の業者が施工した発電所においても運営や保守を行います。必要に応じた保守を行い、安定した運営ができるようにサポートしています。

資金調達

すでに発電所を設置する手続きや用地が済んでいながら、建設費用が調達できずに休止や中断となっているプロジェクトがある場合、建設の費用を地域企業や金融機関、また投資家や地域の住民からの出資などから、どの方法で調達するのが適切かを判断し調達までのお手伝いをします。

アセットマネジメント

自然電力が携わった発電所だけではなく、投資家の方から預かった資金で他事業者が持つ発電所の買取を行い、管理業務も請け負います。

まずは「お問い合わせ」をしてみよう!

juwi自然電力オペレーションに関するサービスのお問い合わせや質問などがある場合は、まずホームページのフォームや電話にてお問い合わせをしてみましょう。その他乗り換えの相談などもまずは気軽にしてみてはいかがでしょうか。 juwi自然電力が行っている様々な取り組みや歩みについて知りたい場合は、ホームページに詳しく書かれているので、まずはそれをチェックして、どのような会社なのかを知るのもおすすめです。

自然電力グループ

CTA-IMAGE 世界中で2,700MW超の太陽光・風力発電所を管理